今日の給食
今日の献立は、豚肉のカレー風味焼き、コーンとはくさいのスープ、カリフラワーのレモンドレッシング、黒糖パン、牛乳です。
レモンは、インドが原産地の果物で日本には江戸時代に伝わりました。夏に雨が少なく、冬にあたたかい地域で育ちやすいため、日本では、広島県、愛媛県、和歌山県でたくさん作られています。 今日も楽しく給食を食べましょう! 児童集会
今日の児童集会は、集会委員会による「音当てクイズ」でした。みんな耳を澄まして聞いて、全チームが見事全問正解でした。
今日の給食
今日の献立は、鶏ごぼうご飯、みそ汁、焼きれんこん、牛乳です。
れんこんは、浅い沼地などで栽培されています。私たちが食べているれんこんは、地中にある茎の部分です。れんこんの穴は、呼吸するための空気を送り込む役割をしています。 今日も楽しく給食を食べましょう。 今日の給食
今日の献立は、押麦のグラタン、豚肉と野菜のスープ、デコポン、レーズンパン、牛乳です。「押麦」は、大麦の皮とぬかをとり、蒸してやわらかくなったものをローラーで平たくしたものが「押麦」です。「押麦」は、主にエネルギーのもとになる食べ物ですが、おなかの調子を整える食物せんいも多く含まれています。
今日も楽しく給食を食べましょう! 今日の給食
今日の献立は、くじらのたつたあげ、まる天と野菜の煮もの、もやしのしょうがづけ、ごはん、牛乳です。
日本では、昔からくじらを使ったさまざまな料理が食べられてきました。肉だけでなく、皮や内臓、尾びれまで工夫して使うことができるため、くじらは「捨てるところがない」といわれています。昔は、市場の中に魚屋さんとは別にくじらやさんがあったり、給食に出る肉でくじらが一番多かったり、よく食べられていました。 今日は、「くじらのたつたあげ」のメニューで登場しています。 |
|