5/23 5年生遠足 6

 オリエンテーリングが終わり、お弁当タイムです。

 いただきます! 緑に囲まれて気持ちよさそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 5年生遠足 5

 少し疲れたので休憩です。

 昼食までもうちょっとです。頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 5年生遠足 4

 地図を見ながら、二月堂や三月堂・猿沢の池・東大寺南大門などのポイントをまわります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 栄養指導(食育)(3年生)1

 「コツコツためようカルシウム」〜カルシウムの働きについての学習です。

 じょうぶな骨や歯をつくるにはカルシウムをしっかりととること、そして運動や太陽の光も大切なことを学びました。

 教育実習生も児童と一緒に学習していました。

 (写真は1組のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 栄養指導(食育)(3年生)2

 チーズ・牛乳・野菜類・海藻など、カルシウムが多く含まれる食べ物も知りました。

 毎日の給食に出るものもありますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会