5/18 「ミニトマト」の水やり(2年生)

 先日、苗植えをしたミニトマトに、2年生の児童が水やりをしていました。

 はやく大きくなってね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 「アサガオ」の水やり(1年生)

 1年生は「アサガオ」を育てています。

 朝の水やりタイムです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 児童集会1

 今日の児童集会は、「王様じゃんけん」です。

 集会委員会の児童が、ルールを説明しています。

 早速、班ごとにゲーム開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 児童集会2

 縦割り班で活動し、1年生から6年生までの子どもたちが、一緒に仲よく楽しみました。

 じゃんけんで勝った人が王様ですが、じゃんけんで勝ち続けるのはなかなか難しかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 あいさつ週間1

 掲示新聞委員会のポスターが校内に掲示されています。

 全校児童への「あいさつをしよう!」のメッセージです。
 一部を紹介します。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会