☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 3年生実力テスト11月28日(金)終業式12月23日(火)3学期始業式令和8年1月8日(木) 教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

全校集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校集会は外で行いました。外での集会は、災害避難時の集会体形でもあるため定期的に行うのですが、今回は寒い時期にはオンラインでの集会を行っていましたので、久しぶりの外での集会になりました。

全員が集まっての集会は久しぶりのことでしたが、生徒達の聞く姿勢は一糸乱れず、素晴らしいものでした。

表彰では、歯と口の健康を守る活動では、学校賞を保健委員会の委員長が代表して受け取ってくれました。また、茶道部では、熱心に活動を続けたことによる奨励賞を3名の生徒が受け、その代表で3年生が表彰されました。

集会では、毎回のように表彰者がいます。皆さんの頑張りが形になっているところが素晴らしいですね。これからも様々なところで皆さんが活躍してくれることを楽しみにしています!

がんばろう 東中生!

3月4日(月)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日月曜日の朝を迎えました。グランド状態は良好です。生徒の皆さんは、時間に余裕を持って登校し、全校朝礼に備えましょう!
3年生の一般選抜の出願に行く皆さんは、持ち物の再確認をしてから、登校してください。
さぁ、1年の締めくくり、年度末に向けて、大切な1週間が始まります。健康に留意して過ごし、学校生活を充実したものにしましょう!

3月3日(日)〜桃の節句〜君の未来にエール!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日は桃の節句、5月5日は端午(菖蒲)の節句、7月7日は七夕の節句、9月9日は重陽(菊)の節句。奇数の同じ数字が並ぶ日の1つが、今日、桃の節句です。季節の変わり目に、それぞれの願い込めて様々な行事が行われます。

さて、季節は「三寒四温」を繰り返し、春に向かっています。冷え込みが厳しい土日ですが、明日からは寒さが緩むとの天気予報です。体調管理にくれぐれも留意してお過ごしください。

3年生の皆さんにとっては、来週3月11日(月)が公立一般選抜。明日4日(月)に出願します。いよいよですね。そして、3月13日(水)に向けて、卒業式の練習や準備が始まります。給食も8日(金)の「卒業お祝い献立」の給食をいただいて区切りとなります。仲間と過ごす限りある時間を大切に過ごしてください。「立つ鳥 跡を濁さず」。どうか、東中生としての誇りを高く、卒業していきましょう。

1・2年生の皆さんは、3年生の姿に、1年後、2年後の自分の姿を重ね、どう進路を選択し、いかに中学校生活を過ごすのかを、しっかりと心に刻みましょう。

明日の全校朝礼は、今年のこの712人のメンバーが一堂に会する最後の集会です。朝は余裕をもって登校し、1週間のスタートを大切にしましょう。
さぁ がんばりましょう 東中生!!
 Go for it!!
  がんばろう 3年生!!

男子ソフトテニス部 活動報告【大阪市研修大会】

画像1 画像1
男子ソフトテニス部は、本日、1年生を対象とした研修大会に出場しました。大会の会場は三稜中学校。12校ほどの学校が集まっての大会に、東中からは4ペアが出場。3ペアが予選リーグを通過し決勝トーナメントに進出しました。そして、そのうち1ペアが決勝トーナメントで勝ち進みベスト8に進出!しかし、準々決勝で、惜しくも敗れてしまいベスト4の入賞はなりませんでした。
次は、16日に大阪市第3ブロックの1年生大会があります。今日、学んだことをしっかり生かして、練習を重ね、ブロック大会のベスト4をめざしましょう。
がんばろう 男子ソフトテニス部!!

女子ソフトテニス部 活動報告

画像1 画像1
本日はテスト明け、初めての練習試合を他校にお越しいただき、東中学校で行ないました。
テニスの大会では、個人戦は1度負けたらその大会は終了です。そこで、練習試合では「1試合目を大切に」して、試合に臨んでいます。
また、他校に来ていただき過ごす中で、「自分たちがどのように行動すべきか」、しっかりと周りを見て「今何をすべきか」という事を常に意識しながらテニスを行っています。
さあ、次の大会で、少しでも勝ち上がれるように、普段の練習から意識を高くして練習をしていきましょう。
がんばろう 女子ソフトテニス部!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/6 【6限まで 木4+水2341+学(予餞会)】 常置委員会
3/7 【1限:1年式場準備 2,3,4限:3年卒業式練習】 【1,2年:総+木23456】 生徒議会 SC
3/8 【45分授業 木1+金12345】 【3年:4限まで 3,4限:卒業式練習】 公立一般選抜受検事前指導
3/11 【45分授業 月234561 6限:在校生代表卒業式練習】 【3年:3限まで】B週 公立一般選抜(学力検査)
3/12 【45分授業】 【1限:3年卒業式練習 2,3限:卒業式予行】 公立一般選抜合格発表事前指導 (午後:卒業式準備)

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他