中学校 全校集会
今週から10月に入り、秋もだんだんと深まり暑さも和らぎ過ごしやすい季節になってきましたね。皆さんは「〇〇の秋」と聞いて何を思い浮かべますか。スポーツの秋、紅葉の秋、食欲の秋、読書の秋、今週末には文化祭があり、合唱コンクールも実施されるので、芸術の秋、音楽の秋を思い浮かべた人も多いと思います。
今週は合唱コンクールに向け、各クラス練習にも更に熱が入ってくると思います。中には歌うことが苦手だったり、人前で歌うのが照れくさかったりする人もいるかと思います。しかし、皆さんも分かっているように合唱はひとりではできません。周りのみんなで声を掛け合い、励まし合い、助け合うことが必要です。時には言い合いになるかもしれませんが、最後にはみんなで同じ方向が向けるようにこの1週間かんばってください。そして、合唱コンクールでは歌う人だけではなく、指揮者と伴奏者がいます。この人たちはたくさんいる歌う人と違って一人だけです。間違ってしまったり、楽譜が頭から飛んでしまったりしないか、とても心配になることもあると思います。練習の時もそうですが、みんなで助け合って合唱コンクールを成功させてください。 日本橋中学校の今の学年、今のクラスで合唱コンクールに出場するのは、人生で一度だけです。中学校生活のいい思い出の1ページになるようにして欲しいと思います。 合唱コンクール楽しみにしています。 令和5年10月2日 中学校全校集会 副校長講話 野球部![]() ![]() 吹奏楽部![]() ![]() 中学校 合唱練習![]() ![]() 5年 英語の学習![]() ![]() 会話を聞いて、できるかどうかを確かめます。 |