「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

1年生 数学

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路

3年生の教室に行く階段にはたくさんの高校のポスターが貼っています。
高校見学や体験の案内もあります。自分で見て、体感して、自分の進路決定に向けて参考にしましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)

さわやかな天気になってきました。暑さの中に涼しさを少しずつ感じられるようになってきましたね。
今日は、6限目に1,3年生で研究授業を行います。教員同士が相互に授業を参観して研鑽をします。
また、明日と明後日は、「学校公開日」となっています。子どもたちの授業の様子を是非とも見てあげてください。

【今日の誕生花は?】

「ゼフィランサス」

6月〜10月に開花時期を迎える「ゼフィランサス」は、ギリシア語の「Zephyros(ゼフィロス・西風)」と「anthos(花)」が語源になります。この属の多くの種は雨が降って球根が潤うと花茎をのばして開花する性質があり、英語では「Rainlily(雨ユリ)」とも呼ばれます。
花言葉の「汚れなき愛」はゼフィランサスの白く清らかな花姿にちなむといわれています。
画像1 画像1

3年生 体育

ソーラン節の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 45分授業
3/7 生徒議会
3/11 第3回選挙管理委員会
一般選抜入試
3/12 卒業式予行
卒業式準備(午後)

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

その他

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について