「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

3年生 音楽

 

画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(火)

今週は昨日から「朝ごはんウィーク」が始まっています。朝ごはんを食べることはもちろんのこと、栄養のバランスを考えた朝ごはんを食べられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長通信「止まり木」第18号を掲載しました。

画像1 画像1
こちらから→R5「止まり木」第18号

2年生 進路学習

各クラスでライフキャリアについて学んでいます。
ペアですごろくに取り組む中で各自の人生を選択しながら35歳までの人生を擬似体験します。
進路、結婚、子育て…それぞれどんな選択をしたのか聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)

曇り空の週明けです。今週も頑張っていきましょう。
今週末は「学校公開日」です。いわゆる「授業参観」となります。
9月14日(木)と15日(金)の午前中に実施しますので、ぜひとも普段の生徒たちの様子をに見に来ていただきますようお願いします。
参観に来られる場合は、入校証が必要となりますので、ご持参ください。
また、この「学校公開日」は来年度入学を予定しておられる方々も対象となりますので、学校選択制に伴う学校見学をご希望の方は、インターホンで申し出ていただき、受け付けにて入校証をお受け取りください。

【今日の誕生花は?】

「トウワタ」

7月〜9月に開花時期を迎える「トウワタ」は、この植物が外国から渡来し、タネに白い綿毛があることに由来します。
花言葉の「私を行かせて」は、果実が熟したあと、綿毛のついたタネが風に乗って飛び出していく様子に由来するといわれています。また、「心変わり」の花言葉は、ユニークで美しい花を咲かせるこの植物に毒性があることにちなむともいわれます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 45分授業
3/7 生徒議会
3/11 第3回選挙管理委員会
一般選抜入試
3/12 卒業式予行
卒業式準備(午後)

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

その他

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について