「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

3年生 学級旗決め

各自が夏休みの宿題で描いた学級旗案をパソコンにデータとして入っています。
全部の旗デザインをみて、このあとパソコンで投票を行います。
ICTを活用した取り組みですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ソーラン節

今年の体育大会では3年生の集団演技でソーラン節をする予定です。
今日から全体練習が始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

男女ともに水泳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金)

今日から9月に入ります。
まだまだ暑い日が続き、真夏の気分ですが、秋が訪れています。
今日は大阪880万人訓練があります。「防災の日」として改めて、地震・台風等の災害にどう対応するかを考える日にしてください。

【今日の誕生花は?】

「キキョウ」

6月〜9月に開花時期を迎える「キキョウ」は、漢名の音読み「キチコウ」が後に「キキョウ」に変化したと言われています。古名では「朝顔」と呼ばれ、「万葉集」で秋の七草として詠われました。
花言葉の「永遠の愛」や「誠実」は、キキョウが恋人のために一生涯、ただ待ち続けた若い娘であったという物語に由来するともいわれます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 45分授業
3/7 生徒議会
3/11 第3回選挙管理委員会
一般選抜入試
3/12 卒業式予行
卒業式準備(午後)

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

その他

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について