ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

大阪市陸上競技フェスタ 5/3

画像1 画像1
画像2 画像2
ヤンマースタジアム長居で、大阪市陸上競技フェスタが開催されました。
この大会はIAAF世界陸上大阪大会開催を記念して毎年、5月3日に行われます。
大阪市の大会ということもあり、8位までに入賞した選手が多数いましたが、3位以内が2人で、あと一歩のところで3位を逃した選手も多く、やや残念な結果となりました。
そして、男子100mは11秒51で走り、優勝することができました。
この大会から1年生が試合に参加して、早朝から試合会場の準備、補助員をこなし、その後は試合の応援をしました。また、応援後は長居公園内周回道路で2kmの持久走の練習と良い経験をしました。今後の活躍に期待したいと思います。
4月からの連戦は6、7日の木南記念大会で一区切りです。
本日も多数の保護者やOB OGの方々の熱い応援、本当にありがとうございました。

清掃活動(生徒会執行部+ボランティア) 5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、初めての清掃活動です。
 大きなゴミは無かったものの、やはりタバコの吸い殻は相変わらず多かったです。挨拶も大きな声でできました。

3年 修学旅行事前指導 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は4限目、しおりを使って、修学旅行事前指導を行いました。
活動ごとの持ち物の確認や自分たちで決めたルールの再確認など詳しく説明がありました。

授業の様子 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生「英語」の授業の様子です。
 I think that〜の表現を用いて自分の考えを言えるようにすることを「めあて」に学習を進めました。
 

授業の様子 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「国語」の授業の様子です。説明文の基本構造を理解することを「めあて」に学習を行いました。序論・本論・結論の役割を理解しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 一般入学者選抜出願(14:00まで) 5限 木6
3/7 1限 卒業生を送る会 時間割(1限 特 2限 木3 3限 木2 4限 木1 5限 木4 6限 木5) 式場準備(2年) 5・6限3年生卒業式練習(体育館)
3/8 1〜4限(1・2年 金1〜4限 / 3年 卒業式の練習) 5限 総 6限 1・2年 総(参列生徒練習 体育館)/ 3年 大掃除 図書の本の完全返却 1・2年 油引き
3/11 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで)
3/12 50分×4限 1限 1・2年 授業 / 3年学年練習(体育館) 2・3限 1・2年授業(参列生徒予行) / 3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業 / 3年 学活(体育館)→下校 午後準備(2年) 職員打ち合わせ

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書