ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

4/26 1年生 図書室の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業内で図書室の使い方のオリエンテーションを行いました。
 学校司書の先生から本の探し方や借り方など丁寧に教わりました。たくさんの本に触れて、豊かな感性を育んでほしいと思います。

授業の様子 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の英語・社会・国語の授業の様子です。
 国語では、敬語について学習しています。正しい言葉遣いができることは、これから大人になる中学生にとっては大事なことです。 

授業の様子 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、体育・家庭科・理科の授業の様子です。
 理科の授業では、タマネギの根を使い細胞分裂の試料をつくり、顕微鏡で観察します。 

3年生 修学旅行にむけて

画像1 画像1
 3年生は、連休明けの5/9(火)から鳥取・岡山方面に修学旅行です。学年で目標を決め、事前の取り組みも進んでいます。
 修学旅行前は健康管理を徹底してください。新型コロナウイルスの感染は落ち着いては来ていますが、最近は少し増加傾向になっていますので注意してください。
※【実施2週間前の4/25〜5/9に発熱等の体調不良になった場合は、医療機関を受診し、医師からの参加許可が必要です。よろしくお願いします。】

朝の学級活動 4/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の朝学活の様子です。登校した生徒からタブレットパソコンを起動し「こころの天気」晴れ・曇り・雨・雷を入力します。嫌なことや悩みがあれば、相談機能も活用しましょう。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 一般入学者選抜出願(14:00まで) 5限 木6
3/7 1限 卒業生を送る会 時間割(1限 特 2限 木3 3限 木2 4限 木1 5限 木4 6限 木5) 式場準備(2年) 5・6限3年生卒業式練習(体育館)
3/8 1〜4限(1・2年 金1〜4限 / 3年 卒業式の練習) 5限 総 6限 1・2年 総(参列生徒練習 体育館)/ 3年 大掃除 図書の本の完全返却 1・2年 油引き
3/11 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで)
3/12 50分×4限 1限 1・2年 授業 / 3年学年練習(体育館) 2・3限 1・2年授業(参列生徒予行) / 3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業 / 3年 学活(体育館)→下校 午後準備(2年) 職員打ち合わせ

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書