12/13 国際クラブ発表会1

 国際クラブの発表会を行いました。

 初めに、国際クラブの子どもたちによる活動紹介があり、その後、歌を歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 国際クラブ発表会2

 次に、舞踊の披露です。

 民族衣装を身にまとった子どもたちが、扇を使った「プチェチュム」という韓国の伝統舞踊を踊りました。

 「扇」を使って、とてもきれいに踊っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 国際クラブ発表会3

 子どもたちは、発表にむけて、ソンセンニムと一緒に練習を重ねてきました。

 観覧している子どもたちの目が、舞台上の優雅な踊りに釘付けになっていました。

 舞踊が終わったあと、大きな拍手が沸き起こりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 国際クラブ発表会4

 校長先生からも、「素晴らしい発表会、そして素敵な舞踊でした。 国際クラブの皆さん、本当によく頑張りましたね。」と話がありました。
 最後に、全員で拍手をしました。

 ご観覧いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 学習のようす(4年生)

画像1 画像1
 1組の図画工作科では、「飛び出すハッピーカード」を作っています。
 誕生日カードや招待状など、カードを開くとメッセージが飛び出す「しかけ」を考えています。


 2組の算数科の学習です。
 帯分数を仮分数になおす方法を考えていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会