これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

11月2日 1年生校外学習

本日、1年生は校外学習の日です。
いい天気です。
集合地から出発して、電車に乗りました。
画像1 画像1

11月1日 国際交流学習3

折り紙でシュリケンを一緒に作ったあとは、韓国の遊びを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 国際交流学習2

当初の予定から大幅に到着時間が遅れ、急きょ交流内容も短く変更しなくてはならなくなりましたが、ただただ、子どもたちのために臨機応変に対応して動いていただいた教職員のみなさん、PTA事務員さん、ありがとうございました。うれしそうな韓国の学生さんたち、大池中の生徒たちを見ていると、交流会ができてよかったと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 国際交流学習1

本日は、韓国からの中学、高校生と国際交流学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 3年生授業風景

技術家庭科の様子です。
パソコン教室での授業と家庭科は調理実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業生を送る会
3/11 公立一般選抜学力検査等
3/12 卒業式予行、卒業式準備
3/13 第77回卒業証書授与式

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト

学校保健・学校給食

部活動