ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

5/26 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・豚丼
・きゅうりの梅風味
・白玉だんごのきな粉がけ
・ご飯
・牛乳

着こなしセミナー 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生対象に「着こなしセミナー」を実施しました。
 標準服を着ることによって、どの学校に通っているかわかる、学校生活とのオン・オフの切り替えができるという話がありました。また、プライベートウエアは自分の目が判断基準ですが、オフィシャルウエア、フォーマルウエアは他人の目が判断基準であり、T(時間)P(場所)O(目的)に合わせた服装の着こなしが必要であることを理解しました。 

授業の様子 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生「国語」「英語」「家庭科」の授業の様子です。先週に中間テストが終わりましたので、新しい内容を学習しています。日々の授業を大切にして学習を進めていきましょう。


5/25 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]
・スープ
・グリーンアスパラガスのソテー
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳

元気アップ学習会 5/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気アップ地域本部主催の放課後学習会を実施しました。それぞれが学習する教材を持参し自学自習します。わからないところや説明してほしいところなどは、元気アップの学習ボランティアスタッフに聞きながら進めていきます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 1限 卒業生を送る会 時間割(1限 特 2限 木3 3限 木2 4限 木1 5限 木4 6限 木5) 式場準備(2年) 5・6限3年生卒業式練習(体育館)
3/8 1〜4限(1・2年 金1〜4限 / 3年 卒業式の練習) 5限 総 6限 1・2年 総(参列生徒練習 体育館)/ 3年 大掃除 図書の本の完全返却 1・2年 油引き
3/11 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで)
3/12 50分×4限 1限 1・2年 授業 / 3年学年練習(体育館) 2・3限 1・2年授業(参列生徒予行) / 3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業 / 3年 学活(体育館)→下校 午後準備(2年) 職員打ち合わせ
3/13 第76回卒業式

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書