☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

1年 図書の時間

1時間目、1年生が図書室へ行きました。集中して本を読んでいる子が多いです。本を選ぶのも真剣です。週1回木曜日は図書司書の方が来てくださり、本を借りる作業をしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 3学期がはじまりました!

3学期が始まりました。始業式では子どもたちの元気な校歌の歌声が運動場に響きました。読書感想文の表彰もしました。3学期が次の学年のステップになるように、みんながたくさんのことにチャレンジしてほしいです。
各学級では、落ち着いて学習に向かっていました。今年の目標に向かってそれぞれの子ども達がいきいきと過ごせますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み 子どものいない運動場

子どもたちの元気な声や姿がない運動場。余計に寒く感じられます。寒いのをイメージして写真を何枚かとってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

5時間目に終業式を行いました。はじめに校歌を歌いました。寒さも吹っ飛ぶすごく元気な歌声でした。次に校長先生から「またきてね」のお話を聞きました。
「ま」毎日、体を動かそう。
「た」助けを求めよう、怖い目にあったら。
「き」規則正しい生活をしよう。
「て」手洗い・うがいをし、健康に気をつけよう。
「ね」寝る時刻を決めて、早寝早起きをしよう。

上記のことに気を付けて、良い年をお迎えください。令和6年1月10日(水)に元気な姿の子どもたちに会いたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お薬講座

薬剤師の先生を招き、くすりの正しい使い方、薬物やたばこのことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31