自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

運動会練習(4年生~6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さも落ち着き、涼しく感じることがあります。
運動会練習もあと1週間ほどです。
よい気候の中、運動会に向けて子どもたちがんばっています。

運動会練習(1年生~3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会練習も半ばを過ぎました。
どの学年も団体演技が形になってきました。
団体競技の練習も始まっています。

授業研究を実施

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(水)に、4年1組で授業研究を実施しました。
道徳科の学習を行いました。
教員が参観し、その後、討議会を行いました。
授業について意見を出し合い、教員の授業力向上に取り組んでいます。

運動会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の準備を行いました。
全員で運動場にある石を拾ったり、得点板を管理作業員さんが設置したり、5・6年生が運動会の係活動を行ったり、応援団が練習をしたりしています。
運動会当日は、子どもたちのがんばりに応援をよろしくお願いします。

管理作業員さんのお仕事

画像1 画像1
運動会の棒引き用に棒を紅白に塗装しています。
運動会ではきれいになった棒を使って競技を行います。
よりよい教育環境のために整備しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31