12月18日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コッペパン・バター 豚肉と野菜のソテー はくさいのスープ フルーツ白玉 牛乳 今日の献立の豚肉と野菜のソテーは、豚肉とたまねぎ、ピーマンをいため、塩、こしょう、ウスターソースで味付けをしています。ウスターソースのコクが感じられる、食べやすくおいしい一品でした。 はくさいのスープは、鶏肉、はくさい、にんじん、コーン、えのきたけ、パセリが入ったスープです。はくさいの優しい甘さが感じられる、こちらもとてもおいしい一品でした。 12月15日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ケチャップライス スープ じゃがいものバジル焼き 牛乳 今日の献立のケチャップライスは、ウインナー、ベーコン、たまねぎ、ピーマンをいため、ケチャップ、ウスターソース、カレー粉などで味付けした具をごはんにかけ、混ぜ合わせて食べます。ケチャップの程よい酸味と甘みがとてもおいしい一品でした。 じゃがいものバジル焼きは、塩、バジル、オリーブ油で下味をつけたじゃがいもを焼物機で焼いています。バジルの香りが食欲をそそる、こちらもとてもおいしい一品でした。 12月14日(木)の給食![]() ![]() ごはん 豚肉のねぎじょうゆ焼き みそ汁 きくなとはくさいのごまあえ 牛乳 今日の献立の豚肉のねぎじょうゆ焼きは、料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけた豚肉に白ねぎを混ぜ合わせ、焼物機で焼いています。 みそ汁はにぼしでだしをとり、とうふ、うすあげ、たまねぎ、にんじん、わかめが入っています。 きくなとはくさいのごまあえは、旬のきくなとはくさいを合わせることで、食べやすくなっています。砂糖、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、いりごまをふり、あえています。 どれもごはんが進む、とてもおいしい品々でした。 12月13日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒糖パン さけのマリネ 肉だんごと麦のスープ みかん 牛乳 今日の献立のさけのマリネは、角切りのさけに塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして油であげ、たまねぎをいためて作ったマリネ液をからませています。さっぱりとして程よい甘酸っぱさがあげたさけによく合い、とてもおいしい一品でした。 肉だんごと麦のスープは、肉だんごと食物繊維が豊富な朝麦が入った洋風のスープです。旬のだいこん、にんじん、ほうれんそうが入っていて、ボリュームのあるおいしい一品でした。 12月12日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬野菜のカレーライス ブロッコリーとコーンのサラダ 黄桃の缶詰 牛乳 今日の献立の冬野菜のカレーライスは、牛肉、冬が旬のだいこんとれんこん、たまねぎ、にんじん、グリンピース、しょうが、にんにくが入っています。調理員さんがラッキーにんじんを入れてくれていました。よく煮込まれたカレーは、とてもおいしい一品でした。 ブロッコリーとコーンのサラダは、焼物機で蒸したブロッコリーとコーンを、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、オリーブ油で作ったドレッシングであえています。カレーによく合う副菜で、さっぱりとしていて食べやすく、こちらもとてもおいしい一品でした。 |
|