☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 3年生実力テスト11月28日(金)終業式12月23日(火)3学期始業式令和8年1月8日(木) 教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2年百人一首予行練習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃の学習の成果を発揮するときです。
練習ですが、大変盛り上がっています。
元気アップの方々にもお手伝いいただきました。
ありがとうございました。

2年百人一首予行練習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、2年生が百人一首大会の予行練習が行われています。
まずは、並び方や進行の仕方をおさらいしました。

本日の給食です。

画像1 画像1
アツアツのビーフシチューが提供されます。
しっかり残さずいただいて、食缶を空っぽにしてください!
また、給食に関わっていただいている方々(農家さん・畜産農家さん・漁師さん・販売者さん・運搬業者さん・栄養士さん・給食調理員さん、ほか多数の皆さま方)に感謝の気持ちを持っていただきましょう!
画像2 画像2

英語科の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目、3年生の英語科の授業です。
仮定法過去 を学んでいました。教科書の例文から文法を学んでいます。とてもいい雰囲気で授業が進んでいました。
私立入試まであと少し、がんばれ3年生!

東中百景〜明日から2月です〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門の梅、玄関やホール、職員室前の生花・チューリップ等の蕾が、少しずつ開いています。1月も最終日、明日から2月です。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」などと言われますが、1年の締めくくりの大切な時期です。時間の流れに飲み込まれず、乗り遅れず、しっかりとタイムマネジメントして、一人ひとりのかけがえのない大切な日々を、時間を過ごしましょう!
がんばろう 東中生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 【45分授業 木1+金12345】 【3年:4限まで 3,4限:卒業式練習】 公立一般選抜受検事前指導
3/11 【45分授業 月234561 6限:在校生代表卒業式練習】 【3年:3限まで】B週 公立一般選抜(学力検査)
3/12 【45分授業】 【1限:3年卒業式練習 2,3限:卒業式予行】 公立一般選抜合格発表事前指導 (午後:卒業式準備)
3/13 第36回卒業証書授与式
3/14 部長会議 SC

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他