あいさつの木

 3日目・4日目・5日の木の様子です。
 最終日の10月27日(金)には、いっぱいになりました。
 あいさつの木運動は、もう1度するようです。その時もいっぱいにになるように、気持ちのよい挨拶をしてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会からのお知らせとあいさつの木 全校朝会2

 続いて、代表委員会から先週行ったあいさつ週間についての話がありました。ピロティ横のあいさつの木の、葉っぱがいっぱいになったこと。そして、これからもあいさつを続けようとのことでした。
 木がどのようになったのかをお知らせします。1日目と2日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 全校朝会

 すこし肌寒い朝、運動場で全校朝会を行いました。健康委員会の姿勢ストレッチを行いました。今日は、キャットレッチでした。しっかり伸ばすと気持ちがよかったです。校長先生のお話に続いて、看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中道フェスタ バザー

 多目的室では恒例のバザーが行われています。多くの方でにぎわっています。1度のぞきにきてください。掘り出し物もあります。なんと廊下には無料のものもありますよ。
 休日の学校で、皆さんそれぞれに楽しんでおられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中道フェスタ 3

 玄関ピロティーでは、アクセサリー等の作成や物品の販売、標準服のリサイクルもしています。運動場では、トスバッティングやソフトボール投げもしています。体を動かすのも気持ちがいいですよ。ぜひ参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業お祝い集会
3/13 B校時 玉津中学校卒業式
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備 東小橋幼稚園卒園式