社会見学 3年生 くらしの今昔館 2

  お店や町家の中も見学することができます。大阪の歴史を学ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学 3年生 くらしの今昔館

 社会見学でくらしの今昔館に行きました。見学をしています。昔の大阪の様子が再現されています。お店が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、わかさぎフライ・洋風煮・きゅうりのピクルス・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。
 わかさぎはフライにすると何でこんなにおいしいのでしょう。洋風煮は、スープがおいしく、たくさんお具との相性も良かったです。きゅうりのピクルスは、歯ごたえもよくおいしかったです。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 6年生

 図画工作科の授業の様子です。テープカッター作りをしていました。もうすぐ全員の分が完成しそうです。完成したものは、中学生になっても自分で活用するのかな?飾っておくのかな?それとも誰かのプレゼントにするのかな。気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 算数の授業の様子です。角柱と円柱の学習をしていました。立体図形の学習をするときにはデジタル教科書が役に立ちますね。いろいろな方向から見たり、展開できたりするのでで、視覚的に学べますから。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業お祝い集会
3/13 B校時 玉津中学校卒業式
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備 東小橋幼稚園卒園式