JICA出前授業 5年生

 5年生が国際交流の授業で、JICAのバングラディシュからの海外研修生のお話を聞きました。国の様子様子や、習慣などいろいろ聞くことができました。日本との違いに驚く子もいました。5年生の子ども達の中から、海外で活躍する子もでてくるのでしょうか?もしそうなれば、日本のことを現地で伝えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、タンタンメン・あっさりキャベツ・抹茶大豆・黒糖パン・牛乳です。  
 担々麵は、程よいからさでスープもおいしく、ひき肉トッピングが最高でした。キャベツは、あっさりしてました。大豆は抹茶でコーティングされ、一口噛むとふふふと笑みがこぼれました。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 4年生

 算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。練習問題を解いていました。早くできた子は、パソコン内蔵のナビマも使っていました。どんどん問題を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 森のたんけんたいを歌っていました。コンコンという音を机をたたいて表現していました。たたいてリズムを取りながら歌うのは楽しいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)授業の様子 1年生

 算数の授業の様子です。テストをしていました。くり上がりのある計算です。みんな集中して取り組んでいました。難しいけどがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業お祝い集会
3/13 B校時 玉津中学校卒業式
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備 東小橋幼稚園卒園式