TOP

2年 学年集会

木曜日の朝に、2年生の学年集会が行われます。
画像1 画像1

おはようございます

4月27日(木)晴れ

今朝は快晴で、日差しも強いです。
寒暖の差が大きい日は、自律神経がうまく働かなくて体調を崩すことがあるそうです。
服装を調整するなどして、上手に体調管理してくださいね。
今日は家庭訪問4日目となります。
保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

第1回学校協議会開催のお知らせ

画像1 画像1
大阪市立大桐中学校 第1回学校協議会を次のとおり開催します。


1.開催日時
 令和5年5月12日(金) 午後6時30分〜

2.開催場所
 大阪市立大桐中学校 1階 多目的室

3.案件
・令和5年度 学校協議会について
・令和5年度「運営に関する計画」について
・校長経営戦略支援予算について
・年間行事予定について
・その他

4.傍聴者の定員 10名

5.傍聴手続
  傍聴希望者は、令和5年5月2日(火)午後5時までに、本校教頭へ申し込み、会長の許可を得たうえで、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。

6.問い合わせ先
 学校協議会事務局(本校教頭 京田 哲次)
 電話 06−6326−5838


令和5年4月26日
大阪市立大桐中学校
学校協議会長 北脇一幸

本日の給食

4月26日(水)
本日の給食メニューは

ごはん
まぐろのオーロラ煮
豚肉とキャベツの煮もの
キャベツの赤じそあえ
牛乳

です。
今日の「オーロラ煮」は、大阪市の給食の独自献立だそうです。
一般的な「オーロラソース」とは材料や作り方も異なっていて、色合いも異なります
一般的な「オーロラソース」はピンク色ですが、給食の「オーロラ煮」は赤い色で、南極で見られる赤いオーロラからその名がつけられたんだそうです。
画像1 画像1

3年 修学旅行説明

2時間目に体育館で、3年生の修学旅行で取り組むフィールドワークの全体説明が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

配布文書

事務室より

いじめ対策基本方針