TOP

3年 学年集会

水曜日の朝に、3年生の学年集会を行いました。
画像1 画像1

おはようございます

2月28日(水)晴れ

今朝も雲は多いですが、晴れています。
午後には13℃まで気温が上がると予想され、天気もよくなっていくようです。
昨日、一昨日は非常に寒かったですが、今日は一段落つきそうですね。
今日の6時間めに、公立高校一般選抜出願の事前指導が予定されています。
緊張もあると思いますが、まずは体調を整えて、怪我等がないよう、安全にも留意して過してくださいね。
画像1 画像1

本日の給食

2月27日(火)
本日の給食メニューは

コッペパン
鶏肉のバジル焼き
ウインナーと野菜のケチャップ煮
ブロッコリーのサラダ
アプリコットジャム(袋)
牛乳

です。
和名はメハナヤサイ、ミドリハナヤサイ……
これって何のことか分かりますか?
答えは「ブロッコリー」です。
ブロッコリーは、アブラナ科アブラナ属の緑黄色野菜で、キャベツの一種がイタリアで品種改良され、現在の姿になったんだそうです。
ブロッコリーの旬(しゅん)は涼しい気候の時期だそうで、今がたくさんとれておいしいみたいですよ。
画像1 画像1

おはようございます

2月27日(火)晴れ

気温は低くて雲が多く、かなり寒いですが晴れています。
最高気温も10℃に届かない予想で、冬の天気に戻り、まさに三寒四温という感じの気候ですね。
校内の感染症等の感染状況は落ち着いていますが、油断はできないです。
基本的な感染症対策を行い、今週を乗り切っていきましょう。
画像1 画像1

本日の給食

2月26日(月)
本日の給食メニューは

カツ丼
はくさいの甘酢あえ
ソフト黒豆(袋)
牛乳

です。
今日の「カツ丼」は、「卵(たまご)」の個別対応献立(こんだて)になります。
食物アレルギーはまったくなくなる訳ではありませんが、学校給食では、できるだけ皆さんが安心して食べられるような献立を考えていただいています。
少しずつ新しいメニューが出てきていますが、食の安全を目指した献立だということも、少し知っておいてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

配布文書

事務室より

いじめ対策基本方針