7/18 ひまわり(向日葵)の花

 夏の花だけあって、高温長日が開花の条件です。

 まっすぐ太陽に向かって花を咲かせます。

 学習園のひまわりは、これからも開花しそうです。

 夏の風物詩ですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

7/18 そうじの時間1

 昼食後の そうじの時間です。

 1年生から6年生までの児童が、黙々とそうじに励んでいます。

 自らのなすべきことをきちんと果たす姿に感動です。

 終業式を前に、大掃除や教室の整理整頓を予定している学級もあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 そうじの時間2

 労を惜しまず、時間いっぱい「そうじ」に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 猛暑日(続き) 20分休み

 2限後の20分休みです。

 運動場で遊ぶことができないので、子どもたちは、冷房の効いた教室で、本を読んだり友だちとおしゃべりをして過ごしていました。

 1年生・2年生・3年生の各教室のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 猛暑日

 昨日は、大阪市で初めての猛暑日(最高気温が35度以上)を記録しました。

 今日の最高気温の予想は36度、暑さ指数が10時以降「危険」となったため、運動場での遊びや体育の授業を中止しました。

 運動場では太陽の照り返しが強そうです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会