4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日 音楽で合唱をしました。「ゆかいに歩けば」の歌詞を英語で歌いました。「もみじ」は、一人ひとりが歌う部分を決めて、発表しました。

1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日 カタカナの練習をしました。きれいに書けるように形をなぞり、清書しました。

5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日 体育で鉄棒をしました。鉄棒にあがる技として、さかあがりや足掛けあがりを練習しました。

学習発表会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月14日 22日の学習発表会に向けて各学年練習に取り組んでいます。来週㈪のリハーサルを経て水曜日に行います。

3年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日 障がいの理解のために、盲導犬について学習しました。視覚障がい者の方に講師として来ていただき、盲導犬や視覚障がいの方にどのように接すればよいのかなど教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 ポンソナの会(修了式?)
3/12 外国語タイム C-NET
3/14 卒業式予行 大掃除 読み聞かせ
3/15 校時変更(5年生以外13:30下校 5年生のみ14:40頃下校) 卒業式前日準備(5年生のみ5h)