いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

4年生の図画工作の学習

木版画の学習をしています。自分で選んだ動物の絵を板に写しています。ずれないように気をつけて取り組んでいます。毛並みのわかる動物が多いようです。
iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りの水の温度を調べました。

パソコンを使って冬のプールや、お風呂の温度を調べました。

3年 体育

〜千本オリンピック〜  記録に挑戦!!
反復横跳び、立ち幅跳びの記録を測定しました。
前回よりも記録がのびた人が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

理科「ものの体積とかさ」
同じ体積でも、ものの種類がちがうと重さはちがうのかを考えました。
同じ体積の鉄、アルミニウム、ゴム、木、プラスチックを重たく感じた順にならべてみました。次回の実験で、実際に重さをはかって確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 卒業おめでとう集会に向けて

呼びかけとダンスの通しをしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 ももうさスクール2年
3/12 ももうさスクール1年
3/13 ももうさスクール5年
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備