本日より中間テスト

本日より中間テストが始まりました。
教科は全学年とも、【社会・理科・数学】です。
明日は、1・2年生が【国語・英語】の2教科
3年生が【英語・国語・美術】の3教科となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 大阪市秋季総体

9月23日の土曜日、24日の日曜日に浪速スポーツセンターで大阪市秋季総合体育大会が行われました。23日の土曜日は新人大会で、1・2年生が出場しました。
女子は3人で、初戦シード校と対戦。結果は残念ながら負けてしまいましたが、今、持っているベストの力を出してくれて、とてもすばらしい試合でした。男子は準決勝で負けてしまい、3位に。とても悔しい結果となってしまいましたが、これからの稽古でさらに飛躍してくれることを期待しています。

画像1 画像1

吹奏楽部出演

昨日、中道地区敬老のつどいが本校の体育館にて行われました。
第2部に本校の吹奏楽部が参加し、演奏させていただきました。
若かりし頃を思い出す懐かしい曲に、会場の皆さんも大いに楽しんでおられました。

プログラム
1.学園天国
2.昭和アイドルメドレー
  ・バレンタインデーキッス
  ・年下の男の子
  ・センチメンタルジャーニー
  ・プレイバックPart2
  ・青い珊瑚礁
3.加山雄三メドレー
  ・君といつまでも
  ・お嫁においで
  ・サライ
4.マイウェイ
5.マツケンサンバ2




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市立総合文化祭

9月20日(水)〜9月24日(日)まで江之子島文化芸術創造センターで大阪市中学校総合文化祭の作品展示が行われます。
玉津中学校からは1年生8名の生徒の作品を出品しています。選ばれたみなさんおめでとうございます!お時間がありましたら、ぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育館棟長寿命化工事のお知らせ

 さて、本校の体育館棟の長寿命化改修工事を下記の内容で行うこととなりました。
 つきましては、工事期間中、学校行事や部活動等ご不便をおかけいたしますが、生徒の安全を第一に考え、大阪市都市整備局や施工業者とも相談のうえ、万全の体制で工事を進めてまいりますので、ご理解とご協力をたまわりますよう、よろしくお願い申しあげます。

               記

1.工事名称 玉津中学校の長寿命化改修およびその他工事

2.工事期間 令和5年9月19日〜令和6年11月29日(予定)

3.工事場所 玉津中学校体育館棟

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31