出前授業(リコーダー指導)

本日、講師の先生をお招きして3年生がリコーダーの指導を受けました。3年生になってからリコーダーを始めましたが、なかなか思うような音が出ず苦労する場面も見られました。講師の演奏を聴いて、子どもたちは「すごい!}「どうしたらそんなに上手くなるのか」など驚きでいっぱいでした。

画像1 画像1

図書ボランティアによる読み聞かせ

久しぶりに図書ボランティアよる読み聞かせが本日行われました。本日は1年生が対象でしたが、これから毎月いろいろな学年で実施されます。読み聞かせの間、子どもたちは絵本の世界に浸っていました。
画像1 画像1

長居公園への遠足

とてもいい天候の中3・4年生が遠足に行きました。
自然史博物館の見学の後、昼食をとり、公園んで遊んで帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 春の遠足「天王寺動物園」その4

たくさん動物を見た後はお待ちかねのお弁当タイムです。
朝早くからお弁当などを用意してくださりありがとうございました。
お弁当を食べた後は、爬虫類などを見て、学校に戻ってきました。
みんなで「遠足楽しかったー!」と言い、下校しました。お家でたくさんお話を聞いてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 春の遠足「天王寺動物園」その3

キリンやサイはとても大きくて迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31