いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

1年生の体育科の時間1

6月20日(火)に1年生の子どもたちがプールでの学習に取り組みました。さっそく、アヒルに変身して楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 非行をしないための大切なことをペープサートなどを使ってわかりやすく教えていただきました。

5年 体育

今日の水泳学習は泳力テストをしました。
練習をして泳げる距離が伸びるといいですね。
画像1 画像1

3年 図工

図工「くぎうちトントン」
くぎうちもどんどん上手にできるようになりました。
完成する日も近いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

ほけん「けんこうって、なに?」
「けんこう」と感じるのはどんなときかを考えました。
・元気に運動できるとき
・やる気があるとき
・ごはんが食べられるとき
などたくさん意見がでました。

けんこうでいるためには、どんなことを大切にしていけばいいのかも考えました。
1日の生活のしかたや身の回りのかんきょうが整うことで、心や体のけんこうを保つことができることに気づくことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 ももうさスクール1年
3/13 ももうさスクール5年
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備
3/18 第103回卒業式