全校集会 2.26(2)
続いて、賞状の伝達です。
バドミントン部の生徒に表彰がありました。 なにわオープン 1年女子シングル優勝 最後に、生徒会からの話です。 おはようございます。 3年生のみなさん、私立入試と公立の特別選抜入試お疲れ様でした。ここで受験が終わった方、来月に公立一般入試を控えている方など様々な人がいると思います。 これからもがんばってください。 さて、1.2年生は明日から学年末テストが始まります。日頃の成果が発揮できるように全力で頑張りましょう。 今月の月目標は、「次の学年に引き継ぐために物を大切に使おう」です。最近、物の使い方が荒くなっていると感じたので、この目標にしました。特に学校の物を使うときは、より大切に使いましょう。 以上です。 全校集会 2.26(1)
本日2月26日は、全校集会です。
生徒会執行部の司会で進行します。 本日は、グラウンド状態が悪いので、放送での集会となりました。 まず最初は、校長先生と朝の挨拶です。 続いて校長先生のお話です。 みなさんおはようございます。 日によって気温の変化が激しく、体調を崩している人も多いと思います。 相変わらず、インフルエンザや新型コロナウイルスが、流行っています。 うがい・手洗いとマスクの着用、そしてかかってしまったときには、蔓延防止に努めてください。 今日は2月26日です。早いもので3年生のみなさんは、卒業まで約2週間となりました。 そこで、少し人生についてお話をしたいと思います。 よく「人生は一冊の書物に似ている」と言われます。愚かな人たちはそれをパラパラとめくるが、賢い人たちはそれを念入りに読む。 なぜなら、彼らはその本は最初から読みなおすことも、途中に戻って読み直すことも出来ないのを知っているからです。 このたった一度の人生で、みなさんは、さまざまな困難に直面することもあるでしょう。心の傷がいえない苦しみを味わうこともあるでしょう。自分の運命を恨んでしまうほどの出来事を経験するかもしれません。 しかし、失敗・挫折のない人生はあり得ません。その時に嘆くのではなく「頂上(テッペン)から見る景色も良いが谷底(ドンゾコ)から見る景色も良い」と心を切り換えてください。 倒れた時にしか見えない景色というものもあるのです。それを知っている者と知らない者とでは強さが違います。 「なぜ、うまくいかなかったのか。人のせいにするのではなく」自分で自分に問いかけ「敗戦処理」ができるかどうかでその後のみなさんの人生は大きく変わります。 なぜなら、人生の転機はいつも失敗した時に訪れるからです。 ただし、たった一度の人生です。楽しく笑って送る人生を選ぶか、すねてばかりの人生を選ぶかは、みなさんの心の持ち方にすべてかかっています。 3年生のみなさんは、やがて大人の社会に入っていきます。つらいことも心に深く傷がつくことも乗り越えていかなければなりません。そんなつらい時にこそ、自画自賛して心に明るい光を自らあててあげてください。 最後に「人の一生の幸せも災いも自分から作るもの。周りの人間も周りの状況も自分が作り出した影」という言葉を送ります。 とのお話でした。 2/26(月)_授業風景
本日1時間目、1年生の授業風景です。
3組 数学 4組 英語 5組 社会 の様子です。 おはようございます。
今朝はまだ雲が残っていますが、少し晴れ間が見えますね。にわか雨の可能性もあるようなので、折りたたみ傘を持っておくと良いでしょう。
今日からまた新しい一週間の始まりです。1、2年生は学年末テストもあります。充実した一週間になるように、予測とゆとりをもって行動しましょう。 部活動 陸上部 大阪マラソンボランティアに参加!
陸上部メンバーで大阪マラソンのボランティアに行ってきました。18キロ地点でバナナを切り、ランナーに提供しました。
ランナーに栄養と元気を送るはずが、逆にランナーから「ボランティアありがとう、頑張ってな」と元気をもらいました。 今回大会スタッフの一員として参加し、多くの人の協力で大会が成り立っていることを実感しました。これから参加する大会にもいろんな人の協力があって、参加できるということに感謝の気持ちを持って頑張っていきます! |