授業の様子 3年生

 図画工作科の授業の様子です。版画を摺り上げていました。どんな作品になっているのか楽しみですね。インクがつかないように気をつけて摺り
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 図画工作科の授業の様子です。作品持ち帰り袋に名前を書いていました。4年生の作品を保管するのに役立ちます。作品をもって帰って大切にとっておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 理科の授業の様子です。電磁石の学習をしていました。電気を通した時にだけ磁力が発生する。何か不思議ですよね。好奇心をそそられますね。しっかり知識を身につけて活用できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 家庭科の授業の様子です。ミシンを使って、ぞうきんを作っていました。在校生へのプレゼント用のぞうきんです。もう卒業間近になってきましたね。気持ちを込めてミシンをかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

民族クラブ修了式 2

 卒業生の発表の後、在校生からお祝いの言葉を送りました。最後に記念写真を撮って、修了式を終えました。温かい空気に包まれた中で、卒業生を送ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 B校時 玉津中学校卒業式
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備 東小橋幼稚園卒園式
3/18 卒業式