8・9月の生活目標は「右側通行を守ろう」です。1学期のけがをする場所第3位が「廊下・階段」でした。右側通行を守って歩くことで事故やけがを防ぐことができます。しっかり守って、安全に過ごしましょう。

6年 発電と電気の利用(2/6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では「発電と電気の利用」の学習をしています。
光電池の特徴を調べる実験をするために…必要な用具を班ごとに準備して、いざ運動場へ!!
太陽の光だけより鏡が増えることで光が強くなり、威力が増すことを実感することができました。

児童朝会がありました(2/5)

児童朝会がありました。
そこでようやく「大谷翔平選手寄贈 グローブ」のお披露目ができました!!
このグローブは各学級へ回覧していきます。
実際にはめてみたり、サインを間近で見たり…たっぷりと堪能してくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は節分です!(2/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
節分が土曜日ということで、1日(木)の給食で一足お先に「節分豆」が登場!!
「年の数だけ食べるとその1年は健康に過ごせる」など言いますね。
給食の「節分豆」は約40個くらいあったそうです。
「年より多いわ〜」と言いながら食べているのが可愛かったです。
明日の節分、ご家庭にて豆まきや恵方巻など楽しんでくださいね♪
【写真はなかよしの掲示板と図書室前の本の紹介です。】

大人気の掲示板でした(2/2)

画像1 画像1
保健室前の掲示板には、いつもたくさんの人が集まっていますが、特に1月は行列ができるほど大人気!!それはこの『健康おみくじ』です。
「1日1回ひいてみましょう」がルールで、朝一番にひく子、帰りにひく子と様々でした。
「大吉が出るまで帰れません」という新ルールを作ってひいている6年生。見ていて心がほっこりしました♪
2月に入ったので掲示板が変わってしまいましたが、次なる掲示も子どもたちの心をつかんでいますよ。またお知らせしますね。
画像2 画像2

5年 ミシンを使って…(2/2)

画像1 画像1
家庭科の学習では「ミシン」の使い方を学び、エプロンの制作をします。
はじめて扱うミシンですが、友だちと協力しながら、安全に気をつけて正しく使用しています。エプロンの完成が待ち遠しいですね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者配布

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】