保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

明日9月21日の学校選択制に関する学校説明会につきまして

明日9月21日は、学校選択制に関する学校説明会(2回目)を実施いたします。

このホームページを通して先日時程等お伝えしておりますので、参加をご予定されている住吉区内現小学校6年生の保護者の方は、下記のリンク先よりそちらをご確認いただきますようお願いいたします。


9月21日(木)に、学校選択制に係る学校説明会(第2回)を実施いたします。

研究授業(3年理科)

今日の3時間目、3年2組の理科の授業は北川先生の研究授業でした。

教育センターよりスクールアドバイザーの先生に来ていただき、実験の様子などを参観いただきました。

実験ですので、スムーズに進む班となかなか進まない班があったりしましたが、実験を通して変化の様子やしくみを理解してくれたことだと思います。


※画像は一部加工しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(教育実習)

現在、教育実習の先生が1名、本校で実習を行っています。

今日の2時間目、研究授業が2年1組で行われました。

多くの先生方が参観する中での授業で緊張されたかもしれませんが、生徒が理解できるよう、工夫して授業を進めていました。
画像1 画像1

本日(9月20日)の献立

本日の給食の献立は、

焼きそば
きゅうりのしょうがづけ
いもけんぴフィッシュ
発酵乳
黒糖パン
牛乳

です。
画像1 画像1

9月21日(木)に、学校選択制に係る学校説明会(第2回)を実施いたします。

住吉区内現小学校6年生保護者様


平素より本校教育活動にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。

9月9日(土)に学校選択制に係る学校説明会を実施いたしましたが、第2回目を9月21日(木)に実施いたします。

当日はまず学校(授業)の様子をご覧いただき、その後、説明会といたします。時程は次の通りです。

学校見学:13時30分〜14時20分
学校説明会:14時30分〜15時10分

区役所より送付されております「大阪市住吉区 学校案内」の冊子(画像の冊子です)の53ページには13時30分集合となっておりますが、学校見学につきましては時間内のご都合のよい時間にお越しいただいて結構です。

ご参加にあたりましては、送付されております冊子と筆記用具をお持ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式
3/18 大領小学校卒業式
給食なし→弁当用意
3/19 公立一般選抜合格発表
前期生徒会選挙(6限)