今日の給食

 今日の献立は、さごしのおろしじょうゆかけ・さといもと野菜の含め煮・なのはなのおひたし・ごはん・牛乳です。
 おろしじょうゆがさごしにあい、おいしく食が進みました。さといもは、おいしく炊かれ味付けも抜群でした。なのはなのおひたしは、ほろ苦く早春の味でした。今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

卒業式予行 5・6年生 2

 呼びかけも5年生も6年生も、堂々と披露していました。本当に素晴らしい子ども達です。
 休み明けが卒業式となります。週末は、体調を整えることを一番にしてください。みんな元気にその日を迎えましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行 5・6年生

 当日と同じ時程で、卒業式予行を行いました。緊張感のある中で、みんなそれぞれがんばりました。
 当日では絶対お見せできない壇上からの画像をアップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年生

 社会科の授業の様子です。パソコン等で調べて、新聞を作っていました。4年生の最後の作品になるのかな。早く完成した子は、他の教科も含めて、終わっていない課題をしていました。後、1週間で修了式を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 社会科の授業の様子です。昭和の頃の大阪について学んでいました。昔の家電や出来事を振り返っていました。話を聞いていて、子どものころを思い出していました。懐かしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備 東小橋幼稚園卒園式
3/18 卒業式
3/20 春分の日