「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」
TOP

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
チキンカレーライス
ビーンズサラダ
ミニフィッシュ
牛乳

 今日の献立のチキンカレーライスは、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、にんにくが入っています。食べやすくて、とてもおいしい一品でした。
 ビーンズサラダは、ドライパックの金時豆、むきえだまめ、キャベツが入っています。砂糖、塩、こしょう、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油を使ったドレッシングを使って、あえています。程よい酸味がカレーによく合い、こちらもおいしい一品でした。

2月29日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
黒糖パン
わかさぎフライ
洋風煮
きゅうりのピクルス
牛乳

 今日の献立のわかさぎフライは、170℃のなたね油でからりと揚げています。頭からしっぽまで骨を取り除くことなく食べることができる魚です。サクサクとした食感がとてもおいしい一品でした。
 わかさぎは冷たい水を好む魚ですが、関西地方でも釣ることができます!
 今日の給食クイズでも出題されていましたね。

2月28日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
すき焼き煮
さんどまめのごまあえ
いちご
牛乳

 今日の献立のすき焼き煮は、牛肉、糸こんにゃく、とうふ、はくさい、白ねぎ、まいたけが入ったすき焼きです。牛肉の旨みと素材の味が合わさって、とてもおいしい一品でした。
 いちごは1人2コずつです。春の訪れを感じさせる、さわやかでおいしい一品でした。

2月27日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
カツ丼
はくさいの甘酢あえ
ソフト黒豆
牛乳

 今日の献立のカツ丼は、児童のみなさんにとても好評な献立です。一口トンカツは、170℃のなたね油でからりと揚げています。具はたまねぎ、にんじん、青ねぎをだしで煮て味付けをし、液卵を流し入れてよく煮て仕上げます。教室で具をごはんの上にかけ、一口トンカツをのせていただきます。この献立は、鶏卵の個別対応献立です。
とてもおいしい一品でした。

2月26日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
コッペパン・りんごジャム
豚肉とごぼうの煮もの
なにわうどん
棒チーズ
牛乳

 今日の献立の豚肉とごぼうの煮ものは、豚肉、たまねぎ、ごぼう、にんじんを甘辛く味付けした煮ものです。素材の味がしっかりと感じられる優しい味の一品でした。
 なにわうどんは、かまぼこ、味付けしたうすあげ、はくさい、青ねぎが入ったうどんです。食べる時に1人1袋ずつ、きざんだとろろこんぶをかけていただきます。温かく、こちらもおいしい一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備 1-4年と6年は13:30下校 5年は14:30下校
3/16 休業日
3/18 第100回 卒業式
3/20 春分の日

学校評価

学校だより

お知らせ

がっこうせいかつ

資料等

学校新聞