☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 3年生実力テスト11月28日(金)終業式12月23日(火)3学期始業式令和8年1月8日(木) 教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

保健体育科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生5・6組の保健体育の様子です。

キックベースを行っています。
「蹴る・守る・投げる」など、たくさんのことを考えながらプレーしています。クラスごとに作戦を立てたり、守備のかたちが違っていたりと工夫がされていました。
ホームランが決まればハイタッチ!
いい雰囲気で授業を受けていますね!

本日の給食です。

画像1 画像1
本日の給食に、「えびのチリソースいため」とアツアツの「中華がゆ」が提供されます。食後には、酸味が落ち着いたサッパリ美味しいはっさくをいただきましょう。
画像2 画像2

2年生 学年集会の様子(2)

画像1 画像1
部活動部長会議から今週の努力目標について報告がありました。

また、横矢先生から、卒業式の準備や片付けの労いがありました。
「話を聞く姿勢や、片付けの様子、みんなの頑張りがあったから昨日の式が挙げられました。大成功でした。みんなは縁の下の力持ちですね。保護者の方々からも『感動した!涙が出た!!』とお褒めの言葉をいただきました。この学年は『コツコツ積み重ねた頑張りで、行事を成功させる』経験を2年間積んでいます。来月からはいよいよ3年生。みんなの良さをしっかり発揮して、笑顔で来年の春を迎えてください。応援しています。」

美術科の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、美術科の授業です。
「墨アートをやってみよう」と題し挑戦していました。墨汁に水滴を落としてアートしていきます。少し難しそうでしたが、いろんなアートができあがっていました!

2年 学年集会

画像1 画像1
横矢先生からのお話です。

みなさん、昨日は卒業式でしたね。
大変温かい、素敵な卒業式でした。
人数の関係で、オンラインで参加されていた保護者の方々も、涙を流して感動されていました。

当日は代表生徒以外、在校生は参加していませんでしたが、このような素晴らしい卒業式が執り行われた裏には、2年生のみなさんが前日から会場準備をし、気持ちよく校内を利用していただけるように清掃をし、縁の下の力持ちになって、土台を作ったことがありました。
片付けも含め、みんなで作り上げた卒業式でしたね。

そんなみなさんが3年生になった時、きっと今回のような、素敵な卒業式を迎えることができると思います。
そんなみなさんを、これからも応援しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/14 部長会議 SC
3/15 1年:球技大会(5,6限)
3/18 【水1234+木6+学(1年は金5)】A週
3/19 公立一般選抜合格発表
3/20 春分の日

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他