大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

6月9日(金) 1年生 授業の様子

1組 社会
「なぜ、アジアの国々の住居の床は高い傾向があるのか」について、考えています。以前に学習した雨温図からその理由を紐解いていきます。

2組 英語
まとまった英文を読んで、「私は〜」「あなたは〜」「あなたは〜ですか」「私は〜ではない」と、be動詞を用いた表現について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)今日の給食

今日の給食は、豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため煮 でした。
画像1 画像1

6月8日(木) 第1回進路説明会

本日午後、保護者向け進路説明会を開催しました。80名を超える保護者の方にご参加いただき、高校入試の仕組みなどについてお話させていただきました。
画像1 画像1

6月8日(木) 1年生 授業の様子

1組 理科
インターネットを使って、自分たちが興味のある生き物について、それぞれレポートを作っています。

2組 社会
乾燥した地域の暮らしについて学習しています。「なぜ砂漠に未来都市ができるのか」について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木) 2年生 授業の様子

1組 英語
本日より、教育実習生の授業が始まりました。実習生の英問に一人ひとり答えています。

2組 音楽
文楽「忠臣蔵」を鑑賞し、文楽の特徴について気づいたことなどを発表したり、感想を書いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 火の時間割
3/15 1年 6限・2年 5限 月5限
3/18 6限 特活
3/19 6限 大清掃 放課後油引き
公立 一般入学者選抜 発表

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係