〜校長室だより〜【10月30日(月)】

 保護者の皆さまへ
 いよいよ今週末11月2日(木)には文化発表会を、そして、明日は合唱コンクールを実施する予定となっています。今年度はメインテーマを「光れ作品!動け心!輝けみんな!」として、各教科、各学級、各学年が取り組みを進めてきました。生徒一人ひとりの大いなる成長を期して、充実した学校行事となるよう、教職員が一丸となって生徒たちを支援していきます。新型コロナウイルス感染症についてはまだまだ収束といった状況となっていませんが、学校では継続して感染抑止の対策を十分に講じながら教育活動を進めているところです。引き続き、学校では安全で安心できる教育環境の実現とともに、子どもたち一人ひとりの豊かな学びと成長を願いながら、教育活動を展開してまいります。ご家庭の方で子どもたちの健康管理をくれぐれもよろしくお願いいたします。
 また、子どもたちの明日への活力になればと願い、城陽中学校の子どもたちに向けてのメッセージとして、「校長室だより(羅針盤・第22号)」を掲載させていただきます。本日の放送による全校集会で、生徒の皆さんにお話した講話内容を中心に掲載していますので、お子様とご一緒に、保護者の皆さまにも、ご覧いただければ、幸いです。
 大阪市立城陽中学校
 校長  坂井 伸治

 校長室だより(羅針盤・第22号)

吹奏楽部 中浜フェスティバル

中浜小学校体育館にて、中浜フェスティバル「オータムコンサート」に出演しました。

小学校PTA主催、土曜授業の一環で、全学年の前で演奏させていただきました。

これまで中浜小学校との交流はあまりなかったですが、この本番を通して今後も交流を深めていけたらと思っています。


[セットリスト]

《1部》

ワシントンポスト

ディズニーファンティリュージョン

J-BEST22(1年生ソロ回し)

オトナブルー

ジャパグラ?


《2部》

コーラルブルー

楽器紹介イントロクイズ

指揮者体験

シンクロBOM-BA-YE

アップタウンファンク


《アンコール》

フィンガー5コレクション
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業【10月27日(金)】

 本日、3限目に3年3・4組で石井先生の男子体育の研究授業を行いました。
 班ごとにチーム分けをしたハンドボールのゲーム形式の授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景(6)【10月27日(金)】

 同じく、3年生の各教科授業の様子です。
 <写真上>3年4組(理科)
 <写真下>3年5組(数学)
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景(5)【10月27日(金)】

 3年生の各教科授業の様子です。
 <写真上>3年1組(美術)
 <写真中>3年2組(国語)
 <写真下>3年3組(理科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 専門委員会 2年高校出前授業(5・6限体育館ほか)
3/15 生徒議会 1年球技大会(5・6限運動場)
3/18 45分×6限 2年球技大会(5・6限運動場) 校区小学校卒業式
3/19 公立一般選抜合格発表