期末テスト6月24日、25日  教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

8月23日実施 漢字能力検定

明日8月23日は14時より、本校多目的室で元気UPさん主催による漢字能力検定があります。
1学期に申し込まれている方は、筆記用具、上靴を用意して14時までに多目的室へ集合してください。

また、あさって8月24日は14時〜16時まで図書室で夏休み最後の元気UPさん主催による図書開館&学習会があります。
夏休みの課題が終わっていない人や、質問がある人はぜひ活用して図書室で学習して下さい。

8/5 太陽の町納涼大会

画像1 画像1
8/5の太陽の町納涼大会で、吹奏楽部が演奏を行いました。
暑い中、たくさんの方に演奏を聴いていただくことができました。ありがとうございました。
今日の演奏では、日頃の練習の成果が発揮できたのではないかと思います。
これからさらに良い演奏をお届けできるよう頑張ります。

【卓球部】 3ブロック夏季大会 2,3年生個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、8月5日(土)、「大阪市3ブロック夏季卓球大会 2,3年生個人の部」が西中学校にて行われました。

全員が、全力でプレーし、素敵な姿を見せてくれました。
結果ですが、2年生男子選手1名が3位に入賞することができました。
その他多くの選手が勝利を手にすることができました。
よく頑張ってくれました。お疲れ様でした。

9日には団体戦があります。
台風の心配がありますが、無事に大会が行われることを願っています。
そして、活躍する姿を見せてください。
応援しています。

元気UP 蔵書点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から3日間蔵書点検を行なっています。

図書室の本を1冊ずつ読み込み、全部の図書の点検をします。

先生方、図書委員さん、図書ボランティアさんが力を合わせてピッピッと読み込んでくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

月中行事

学校安心ルール