2年生 国語科
今日の国語は、「いろは歌」の学習です。いろは歌は、昔使われていたひらがなのすべての文字を一回ずつ使って使われたうたです。今のひらがなとちがう文字があると探しながら学習を進めました。
3年生 道徳科
今日は「助かった命」のお話の学習です。1月1日に発生した能登半島地震で大阪も揺れました。子どもたちも地震について興味をもっています。このお話は、阪神淡路大震災の時のお話で、避難生活の中で自分を支えてくれている周りの人々の思いや支えに感謝することや、たった一つの与えられた命を一生懸命生きることを考える授業です。
水曜日 読書タイム
シーンと静まり返った教室。
中を覗くと、集中して読書に勤しむ姿が。 「水曜の朝は静かに読書」が定着しました。 1/24〜1/30は全国学校給食週間です。
1/24〜1/30は全国学校給食週間です。
淀川小学校では、いつもおいしい給食を作ってくれる調理員の皆さんに感謝のメッセージを書きました。児童を代表して給食委員長にメッセージカードを渡してもらいました。 今日の給食
今日の給食は、さごしのしょうゆだれかけ、とうふのみそ汁、みずなの煮びたし、ごはん、牛乳です。「みずな」は京都で昔から栽培されていた野菜です。京都では、「みずなが店にでるようになると冬本番」と言われています。寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。給食では、年に1回登場します。
|
|