”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

【本日6月29日は、焼野小学校の創立記念日です。】

焼野小学校は、今年度14年目を迎えます。
平成22年4月1日に茨田北小学校から分かれて誕生した、鶴見区でいちばん新しい学校です。 
本校には明るく元気な子がたくさんいます。
また、やさしい子がたくさんいます。
この姿があるのも、保護者、地域の皆様に、本校の教育活動全般にわたり、温かいご理解とご協力をいただいているからこそです。
焼野小学校の教育活動を様々な面から応援し、支えてくださっているすべての皆様に心より感謝申しあげます。
これからももっとすてきな学校にするために、子どもたち、教職員、保護者・地域の皆さまとともに取り組んでまいります。
どうか心温まるご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

プール学習(3年生) 〜6月29日〜

子どもたちが楽しみにしているプール学習です。
今日は、音楽に合わせて、水慣れ、けのび、ばた足を練習しました。
子どもたちは気持ちよさそうにプールでの学習を楽しんでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(3年生) 〜6月29日〜

子どもたちが楽しみにしているプール学習です。
今日は、音楽に合わせて、水慣れ、けのび、ばた足を練習しました。
子どもたちは気持ちよさそうにプールでの学習を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(3年生) 〜6月29日〜

子どもたちが楽しみにしているプール学習です。
今日は、音楽に合わせて、水慣れ、けのび、ばた足を練習しました。
子どもたちは気持ちよさそうにプールでの学習を楽しんでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(3年生) 〜6月29日〜

子どもたちが楽しみにしているプール学習です。
今日は、音楽に合わせて、水慣れ、けのび、ばた足を練習しました。
子どもたちは気持ちよさそうにプールでの学習を楽しんでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式準備(5年以外5時間授業)
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 修了式(給食あり 5時間授業)
給食終了
大掃除

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より