ハロウィンパーティー(10月31日)

本日10月31日はハロウィンです。お楽しみ会としてハロウィンパーティーを開催しているクラスがいくつかありました。キャラクターなどの仮装に身を包み、ゲームやクイズを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび運動(10月31日 1年生体育)

1年生が体育の学習で、とびなわを使った運動に取り組んでいました。運動場や体育館で、リズムよく跳ぶためのコツなどについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

威風堂々(10月31日 5年生音楽)

5年生が「威風堂々」の合奏に取り組んでいます。すべての楽器を合わせて、繰り返し何度も演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室開放の風景(10月31日)

今は全国読書週間の真っ最中です。読書週間の図書室開放の風景です。今日は晴天に恵まれたため、利用する人の数は少なく感じましたが、熱心に本を読む姿が見られました。図書室の掲示にあるように、たくさんの本を読むと、たくさんの素晴らしいことが心に貯まっていきます。この機会に、進んで読書に親しむようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あそび方をせつ明しよう(10月31日 2年生国語)

2年生が国語で説明文を書く学習に取り組んでいました。明日のおもちゃランドをテーマに、遊び方を説明する文章を考えていました。子どもたちは、順序を表す言葉に注意しながら、文を書き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/21 修了式(※給食あり 全学年5時間授業)

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

お知らせ

校歌

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心