TOP

3年生保育体験

画像1 画像1
12月7日は3-3・3-4、12月8日は3-1・3-2の生徒が、保育体験を実施しました。

3年生は今年、幼児の特徴や発達の順序を学習してきました。今回は幼児について、より理解を深めることを目的に、あけのほし幼稚園の園児さんとの交流を行いました。

初めは緊張していた中学生たちも、元気いっぱいな園児のみなさんと関わるうちにだんだん表情も解れていきました。

一緒に折り紙やパズルで遊んだり、歌を歌ったり、ことばあそびをしたり、各クラスで楽しい時間を過ごしていました。

また、中学生が自作した絵本を読み聞かせる時間も取っていただいて、自分で作った絵本で実際に楽しんでもらうことができ、とても良い経験となっていました。

お別れのときには、中学生も園児のみなさんも、名残惜しそうにしていました。今回の経験を通して、中学生には、より幼児に理解を深めるとともに、周りの人に優しくできるような人間に成長していってほしいと思います。

人生七十古来稀なり

画像1 画像1
 本日12月2日(土)、今市中学校 創立70周年記念式典が挙行されました。

 本校といえば、運動会や文化祭などの学校行事に参加された来校者がよく教職員に「私、○期生なんですー。」と、お声かけくださることがあり、今中生の愛校心の強さに触れることができます。

 今回の記念式典には、本校 第1期生の大先輩をはじめ、たくさんの来賓の方をお招きし世代を超えて創立70周年を祝っていただき、繋がりを更に広げることができました。

これまで今市中学校70年間の歴史の中には、きっと多くのドラマがあったことと思いますが、
ここ数年間の本校でも、未曾有の事態であった新型コロナウイルスとの闘いなど、子どもたちと教職員たちがお互いを守り、ともに乗り越えてきたドラマなどがありました。
  
 
 明日からの今中生も誠を尽くし、勤勉に取り組み、明朗な人格をめざす活動をしていきます。

 地域の皆さま関係者の皆さま、今後ともご支援のほど、よろしくお願い致します。

2年生職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、お世話になった一部の事業所先へ事後挨拶として訪問しました。

「置かれた場所で咲きなさい」「普段どおり」この2つのテーマを掲げて、1学期から進めてきたこの取り組みも一区切りとなりました。

2日間という短い期間でしたが、学校を離れ社会経験を積ませて頂いたことに感謝の気持ちを忘れず、本日のテストはもちろんですが、すべてをこれからの生活に生かしていきましょう。

生活指導研修会【11月24日】

画像1 画像1
11月24日放課後、本校教職員の生活指導研修会が開かれました。ポジティブフィードバックという手法を、グループワークを通じた学び合いました。これからも様々なところで学び続ける学校でありたいと思います。

【1年生】車椅子、アイマスク体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5,6限に車椅子、アイマスクの体験学習を行いました。今日の体験をするにあたり、車椅子の操作の仕方を学習したり、視覚障がいの方に講話に来て頂いて話をお聞きしたりと、知識を深めてきました。

今日の体験では、実際に障がいを持っておられる方が日常でどんな困り事があるのかを知るために、車椅子に乗って自走で町を動いてみたり、アイマスクをして校内を行動してみたり、またアイマスクをしたまま折り紙の鶴を折ってみたりとたくさんの体験をしました。

車椅子の自走ではかなり苦労をしていた様ですが、ところどころお互いにサポートし合いながら頑張っていました。身をもって体験する事で、周りがどんなサポートができるか考える良い機会になったかと思います。お疲れ様でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31