【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

6年生 今日で給食終了。

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも大きな声で挨拶をしてくれて、そしてたくさん食べてくれてありがとう!
それが何よりの励みになりました。
中学生になっても給食をたくさん食べて、心身ともに健やかに成長していってくださいね。


(給食室より)

6年 最後の大掃除 3月15日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな、とても頑張っていました!

6年 最後の大掃除 3月15日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1時限目に、6年間過ごした思い出深い校舎内をグループに分かれて、6年生が大掃除しました。

 いきいきと和やかな様子で、掃除をしていて、見ていてとても嬉しい気持ちになりました。


卒業式予行 3月14日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、講堂にて卒業式の予行を行いました。

時間帯、プログラムも全て本番通りに行い、5・6年生の子どもたちも、教職員も緊張感を持って予行に臨みました。

5・6年生は、来る本番に向けて、呼びかけや合唱にも更に磨きがかかり、良い雰囲気で本番を迎えられると思います。

今から卒業式当日がに楽しみでなりません。

俳句でいっぱい 3月13日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
B階段にある掲示板が俳句で埋め尽くされています。

テーマは、「3月」「春」等です。

ここでは、子どもたちが作った俳句を少しだけ、紹介させていただきます。

1年生「四月には  一年生が  やってくる」

2年生「六年生  中学校でも  元気でね」

3年生「六年生  今までずっと ありがとう」

4年生「六年に  感謝の気持ち  伝えよう」

5年生「卒業生  みんなでおくる  さようなら」

など、やはり「卒業生」に対する俳句がずば抜けて多く、続けて「桜」をお題にしたものや、新一年生に向けてのものが多くみられました。

これからも、俳句の創作活動を通して、子どもたちの言語能力や感性を高め、磨いていきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31