男子ソフトテニス部 大阪市第3ブロック学年別大会
2年生は普段の練習の成果を発揮するプレーが光り、優勝候補のペアを破る大金星の試合もあるなど、見事に3ペアがベスト4に進出!!そして、決勝戦は、手に汗握る大接戦となりましたが、大正東中学校ペアに競り勝ち、見事に優勝を勝ち取ることができました!! 優勝おめでとう! 試合後のミーティングでは、『勝って兜の緒を締めよ』と、それぞれの試合の課題について確認を行いました。これからも、この大会で優勝したことで慢心せず、謙虚さを持って日々練習に励むことが、自分たちの成長につながっていくことができると思います。 がんばろう!男子ソフトテニス部!! 春季第3支部 1・2年生ソフトテニス大会
1年生にとっては初めての個人戦。1回戦は、どのペアもなかなか調子が出ず、思うように足が動かなかったり、ミスが続いたりすることもありましたが、勝ち進むにつれてしっかりと練習通りに、ボールを打つことができました。 1年生は1ペアが2回戦に出場、2年生は全体61ペア中、東中の3ペアがベスト16まで駒を進めることができました。 『初めて個人戦で勝つことができました』と言う声があり、とても嬉しく思います。 日々の基礎練習をコツコツと頑張ってきた成果が、見られた瞬間だとも感じました。次の4月の大会に向けて、また一歩ずつ勝ち進んでいくことができるように練習を重ねていきましょう。 頑張りましょう! 女子ソフトテニス部!! サッカー部 活動報告
試合では、相手のプレスの早さと強度に対応できず、失点を重ねてしまいました。もっとハイインテンシティでプレーしなければいけません。 4月から始まる公式戦まで、あと1ヶ月を切っています。 一日一日を大切に、もっと強くなりましょう! がんばろう サッカー部!! 同窓会入会式・PTA記念品贈呈式より〜3月12日(火)〜
続いてPTA会長・副会長にお越しいただき、記念品の贈呈をしていただきました。記念品は証書を挟んだバインダーと記念の紅白饅頭です。お忙しいところご来校いただきありがとうございました。 さて、卒業式から3日が経ちましたが、卒業生の姿が見えなくなった学校や気持ちの空白を埋めるのはなかなか大変ですね。そこは、気持ちを切り替えて、また、想い出を力に換えて、それぞれが前を向いて歩んでいきましょう。 卒業式のニュース映像は、まだ、再生できます。下記の放送局名をクリックして動画をご覧ください。 ・MBSのニュースはこちら ・YTVのニュースはこちら ・ABCのニュースはこちら 1年生 球技大会
日中は16度を越える暑さとなり、子どもたちの熱気も合わさり、白熱した試合がたくさん見られました。 また、1年生にとって最後となる行事は「生徒主体」で行われるよう、体育委員を中心とした生徒たちが、「開会式・閉会式・審判・記録・準備・片付け」までを全て行うことができました。そして、その姿に。この1年での大きな成長が見られ嬉しくなるとともに、2年生になってのさらなる成長への期待が大きく膨らみます。 『ごめん!』『ありがとう!』などフェアプレイに則った声が飛び交う中で、真剣勝負が見られた球技大会。『フェアプレイ賞』のクラスはとても決め難いものがありました。 |
|
|||||||||||||