2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。

6年 小学校生活最後の給食 その4(3/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
茨田西小学校で食べる最後の給食!!その風景です。

6年 小学校生活最後の給食 その3(3/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
茨田西小学校で食べる最後の給食!!その風景です。

6年 小学校生活最後の給食 その2(3/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
茨田西小学校で食べる最後の給食!!その風景です。

6年 小学校生活最後の給食 その1(3/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
茨田西小学校で食べる最後の給食!!その風景です。

4年 SOSを出せる勇気を!(3/15)

画像1 画像1
4年生も月曜日、そして今日と各クラスで「自分を守る力をつけ、SOSを出せるようにしよう」という学習をしました。
困りごとが起きた時、そのことを一人で抱えるのではなく、信頼できる大人に相談することの大切さを学びました。
困りごとは、大なり小なり誰にでもあります。自分の力ではどうにもできないとき「SOS」発信できる勇気をもってほしいと思います。
先生たちは、いつでもみなさんの力になりますから!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者配布

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】