小物づくり(10月11日 5年生家庭科)
5年生が小物づくりに取り組んでいます。フエルトを刺しゅう糸で縫い合わせて、小物入れやペンケースなどを作ります。縫い合わせ方などを工夫しながら作業を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会のお礼
絶好の運動会日和の中、令和5年度運動会は、本日、無事終了いたしました。ご来賓の皆様並びに保護者の皆様、朝早くからのご参観ありがとうございました。また、近隣の皆様方におかれましては、休日の早朝よりお騒がせをしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
本日、これまで取り組んできたことの成果を発揮している、子どもたちの姿を直接ご覧いただくことができました。保護者の皆様におかれましては、子どもたちの頑張りに対して励ましの言葉がけをしていただければ幸いに思います。 ほんの少しですが、本ホームページ上に運動会の様子をアップしていますのでご覧ください。 本日は、本当にありがとうございました。 校長 高岡 繁樹 ![]() ![]() 運動会15(閉会式)
閉会式の様子です。今年の運動会は接戦でした。わずか5点の僅差で赤組が勝利しました。
![]() ![]() 運動会14(HERO〜Do your best〜 6年生)
運動会の締めは6年生の団体演技〜HERO〜Do your best〜」です。6年生にとっては小学校生活最後の種目になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会13(ツナ☆ヒキ〜SAKURAの絆を深めよう〜 3年生)
3年生の団体競技「ツナ☆ヒキ〜SAKURAの絆を深めよう〜」です。
![]() ![]() |
|