運動会に向けて(10月6日 前日準備)
6年生の子どもたちが下校した後は、教職員での準備になります。明日の運動会に向け、最終確認を行いながら、作業に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 大活躍です!6年生!(10月6日 前日準備)
明日の運動会に向けて、前日準備を行いました。前日準備は6年生の子どもたちも、各係に分かれて作業を進めます。自分の役割に積極的に取り組む子どもたちの姿に、最高学年としてのたのもしさを感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習も大詰めです2(4・5・6年生 10月5日)
続いて、4・5・6年生の練習風景です。練習風景の紹介はこれが最後になります。土曜日の本番を楽しみにしていてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習も大詰めです1(1・2・3年生 10月5日)
いよいよ明後日、土曜日が運動会の本番です。各学年の練習も大詰めです。明日のリハーサルに向け、全学年が運動場で練習を行いました。まずは、1・2・3年生の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 注文の多い料理店(10月4日 5年生国語)
5年生は国語の学習で「注文の多い料理店」の読み取りに取り組んでいます。場面ごとにキーとなる言葉を探しながら、物語を読み進めます。この時間は、不思議な世界の入り口と出口を探すことをめあてに、意見の交流をしていました。
![]() ![]() |
|