ローラーで描いてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)

3時間目。図工室で3年1組が活動です。
先日作ろうとしていた版画のバックになる図を描こうと始まったローラーを使っての模様の制作です。
最初はローラーの使い方が生かせず、塗りつぶしてしまう人や、色を乗せられない人が多発していましたが、終盤になって、面白い作品が仕上がってきているのが見られました。
みんな一生懸命、作品に取り組んでいました。

大縄跳びで交流です 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初は戸惑っていた子どもたちでしたが、縄の端は大きく跳ばなければならないことや、回し手の工夫で跳びやすくなることが分かり、5年生も優しく2年生に気が付いたことを教えるなど、連続して跳べる回数も増えていきました。
最後は班対抗で、3分間に何回跳べるか競い合いました。
いいお天気だったこの時間。穏やかな太陽の日差しの中で、楽しい活動ができたようです。

大縄跳びで交流です 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)

2時間目と3時間目。きょうだい学年の2年生と5年生が、大縄跳びで交流をしました。
集合した子どもたちは、まず、2年生と5年生の混合でチームを作り、運動場に広がって準備運動です。
それから大繩を渡され、練習が始まりました。大繩の回し手は5年生です。


感謝状贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)

朝。毎日子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の見守り隊の皆さんにお越しいただき、感謝状贈呈式を行いました。
真新しい講堂にお招きするのは初めてです。舞台に上がっていただき、子どもたちのお手製の感謝状を、お一人ずつ手渡ししました。
会場の子どもたちからも、いつも見守っていただいていることに、拍手で感謝の意を伝えました。
見守り隊の皆様。寒い中をご足労いただきありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願い申しあげます。

卒業祝い献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(金)

6年生の卒業まであと少し、ということで、今日の給食は「卒業祝い献立」です。机には「手巻きご飯(牛肉のコチジャン炒め、サケのカラフルそぼろ)、すまし汁、ダイスぜりー(みかん)、ごはん、牛乳」が並びます。ラッキー人参に、桜の花と花びらが入れられていました。たくさんの型抜きも、大変だったことと思います。
給食委員会の担当の人たちが、職員室からいつもの放送をしました。
今日のクイズは、「卒業祝い献立のときは『ごはん』である」。さて、〇か×か。
パンのときもあるので、「×」が正解だそうです。
上手に食べることができているか、1年生の教室をのぞきました。
みんな元気に「美味しいよ!」と返してきます。
ニコニコ顔が美味しさを物語っていますね。こぼさず食べれたかな。
今日もごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 総合
3/21 給食終了、大掃除、修了式
3/22 春季休業(4月7日まで)

学校評価

連絡・お知らせ

学校いじめ防止基本方針