「第1回新年あそび大会」
先週土曜日、「第1回新年あそび大会」が本校講堂で開催されました。本校PTA,地域のみなさん、地域まちづくり協議会、区役所の皆様方の工夫をこらした楽しいあそびブースがたくさんあり、子どもたちはおおはしゃぎでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食(1月19日)
今日の献立は
あじのレモンマリネ てぼ豆のスープ煮 和なし(カット缶) パン 牛乳 ![]() ![]() 本日の給食
今日の献立は
豚肉のごまだれ焼き みそ汁 きくなとはくさいのおひたし ごはん 牛乳 ![]() ![]() 5年理科「水溶液」
5年の理科の学習の様子です。「ものが水に溶ける量には限りがあるのだろうか?」食塩とミョウバンについて調べてみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年国語「つたえ方をくふうする」
3年の国語の様子です。自分の思いを相手に伝えるとき、どんなことに気を付けたらいいだろう?自分の考えをまとめて発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |