ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

1年生学年集会

画像1 画像1
足立先生から読書についてのお話がありました。
読書をすれば、たくさん良いことがあります。ストレスを減らす効果もあるみたいですよ!

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の全校集会で、生徒会役員からお話があったように、今日から、のぶ男くんが正門でポスターを持っています。どんな名言が完成するのかな?

国際クラブ(ベトナム学級)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、料理会で「牛肉フォをつくろう!!」ということで、調理室で活動しました。生徒たちは、日頃から家でお手伝いをしていることもあり、手慣れた手つきでおいしいフォが完成しました。「いただきます シン モーイ」「おいしい グォーン」「ごちそうさまでした ソン カム オン」などのベトナム語もバッチリでした!

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は男子が、体育館でバレーボールの試合をしています。運動不足の解消になりますね!

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「かす汁」です。

かす汁は、酒かすを入れた具だくさんの汁ものです。酒かすのはたらきで体が温まるので、冬に食べられることが多いです。
今日の給食の「かす汁」には、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎが入っています。

・鶏肉の甘辛焼き ・かす汁 ・くりきんとん ・ごはん ・牛乳  です。

「くりきんとん」は、おせち料理の一つです。
煮くずれるまでやわらかく煮たさつまいもに、くりを入れて、甘く煮含めています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

学校協議会

その他

行事予定表